肌、気にしてる? エイジングケアへの第一歩。 肌、気にしてる? エイジングケアへの第一歩。

HANG OUT VOL.5 Aging Care

肌、気にしてる? エイジングケアへの第一歩。

経年変化。それはファッション好きなら思わず反応してしまう言葉。洋服や小物を大切に扱い、使用年数とともに変化していく味わいを楽しむのは素敵だけど、その前に自分の肌も大切にケアしてる? どれだけおしゃれをしていても、肌が荒れていたら台なしに。着飾るだけじゃなく、健やかな肌もかっこいい大人の条件というわけ。

Chapter 09

2025.1.30

Photo:Teppei Hori

Text:Showgo Komatsu

Edit:Yusuke Suzuki

HANG OUT VOL.5
Chapter 09 | Aging Care

1_4種類ある肌質から、まずは自分の肌質を見分ける。
2_まずは基本のキ。化粧水と乳液からはじめよう。

エイジングケアって聞いても、なにからはじめればいいかわからないひとも多いはず。もしかすると、それに抵抗がある読者もいるかもしれない。エイジングケアは、肌に問題がないからやらない、ではなく、誰もがやったほうがいい。だって、エイジング“ケア”だから。数年後、数十年後のために、シューズやアクセサリーを磨く感覚で、自分の肌の手入れをはじめよう。でも、そもそもエイジングケアってどういうこと? フリーランスの美容師であり、ヘアメイクも手がける牛玖さんに話を聞いてエイジングケアの世界を知っていこう。

牛玖文哉

牛玖文哉

フリーランスの美容師でありながら、アーティストをはじめ、ファッションメディアやブランドのルックなどのヘアメイクも手がける。趣味はスケートボードとバイク。遊び場での縁が仕事に繋がることもしばしば。

Instagramアカウント @fumi_fumes

牛玖:エイジングケアは、老化に抗うアンチエイジングではなく、老化をケアして年相応の肌を手に入れること。決して若づくりをしようって話じゃありません。肌が荒れていると清潔感がないし、第一印象で品よく見えたほうがいいのは当然ですよね。

若いころは肌なんて全然気にしていなかったけど、歳を重ねるとシワやシミが増えてきた。なんなら、顔が乾燥して粉を吹いちゃっていたりして。このままじゃ、みすぼらしい大人になってしまう……。牛玖さん、エイジングケアのはじめかたを教えてください!

牛玖:まず、自分の肌質が分からず、コスメを選べないと悩んでしまうひとが多いんじゃないでしょうか。口コミがよくても、自分の肌に合うとは限りませんからね。肌質は大きく分けると、「乾燥肌」、「脂性肌」、「混合肌」、「普通肌」の4種類。メンズコスメは幅広い肌質に対応しているものが多いですが、塗ったらヒリヒリしてしまう、自分の肌に合わないものもあるかもしれません。ひとりひとり肌質が異なるので、いろいろ試して自分に合うものを見つけることをおすすめします。

 ▼4種類の肌質の特徴

『乾燥肌』水分と油分が不足していて、カサついて荒れやすい状態。

『脂性肌』油分が過剰で、水分も多く、脂っぽくベタついている。

『混合肌』油分が多く、水分が少ない。カサついているのに脂っぽい。

『普通肌』水分と油分のバランスがいいが、季節や体調で変化しやすい。

自分の肌質の見分け方が分かったけど、一体なにからはじめたらいいのやら。エイジングケアどころか、スキンケアさえやっていない状態だったら、どんなアイテムが必要なんだろう。

牛玖:ゼロからエイジングケアをはじめるなら、まずは洗顔後の化粧水と乳液の使用を習慣づけるのが大事。ほかにも美容液やクリームなどのアイテムもありますが、最初からいろいろ使うと面倒になって、遠ざかってしまう可能性もありますから。化粧水は肌に水分を補給して保湿する役割。乳液は化粧水の潤いを保ち、油分を補う。塗り方は、擦ったり叩いたりしちゃダメ。優しく押さえるイメージで浸透させること。同じメーカーの化粧水と乳液を使うのがベターですが、化粧水は肌に合うのに乳液は合わないなんてこともなくはない。赤みや腫れ、かゆみなどの症状が出たら使用するのを控えてくださいね。そして使うアイテムは、自分の肌に合わせてアップデートしていきましょう。

まずこちらの7銘柄をチェック!

どんなコスメブランドがあって、どういうアイテムを展開しているのか。有名メーカーから意外なブランドまで、7銘柄をピックアップ。いまからすぐにはじめたい、エイジングケアの第一歩の参考にどうぞ!

IPSA

ノウハウが蓄積した老舗ブランド。

〈イプサ(IPSA)〉は、1986年に設立した〈資生堂〉のブランド。もう、その情報だけで全幅の信頼を置けそう。化粧水の「ザ・タイムR アクア」は、〈イプサ〉独自の保湿成分“アクアプレゼンターⅢ”を使用していて、ばっちり保湿。テカリにくい肌に整え、有効成分が肌荒れや大人ニキビを防ぐ効果にも期待できる。スティック状の「ザ・タイムR デイエッセンススティックe」は、家でも外出先でも活躍する優秀な相棒となること請け合い。カサつく部分にひと塗りすると水分をしっかり補給でき、乾燥してつっぱったように感じる肌に潤いをプラスする。

ザ・タイムR アクア 200ml ¥4,730、ザ・タイムR デイエッセンススティックe ¥3,410

(医薬部外品)

IPSA https://www.ipsa.co.jp/

無印良品

コスメ専門店じゃないからこその親近感。

雑貨も家具も収納も、そして洋服もラインナップしている〈無印良品〉は、かゆいところに手が届いたアイテムが充実。評判のコスメ・ケア用品を覗いてみると、もちろんありました、エイジングケアに特化したシリーズが。「エイジングケア化粧水」と「エイジングケア乳液」は、潤い成分として米ぬか発酵液と11種の植物エキス、ビタミンC誘導体、レチノール誘導体を配合。乾燥が気になる肌に潤いを与え、ふっくらとしたハリのある肌に導く。ほかの買い物ついでに手軽に買えて、価格も手頃。潔いパッケージのデザインも、気負わない雰囲気で身近に感じるポイントに。

エイジングケア化粧水(300ml) ¥2,290、エイジングケア乳液(200ml) ¥2,290

無印良品 https://www.muji.com/jp/ja/store

THREE

こだわりの天然精油で心身を癒す。

オーガニックと国産原料にこだわり、天然の精油を配合したスキンケアを展開している〈スリー(THREE)〉。メンズコスメも充実していますが、まずは「バランシングステム スキンケア ファーストキット」でお試しを。洗顔料の「バランシングステム ジェリー ウォッシュ 22g」、化粧水の「バランシングステム ローション 28ml」、乳液の「バランシングステム モイスチャライザー 22ml」がセットになっているから、エイジングケア入門には持ってこい。男性に多い混合肌や脂性肌に最適な成分が配合されていて、香りはグリーンハーバルな天然ブレンド精油の香調で仕上げている。

バランシングステム スキンケア ファーストキット ¥4,730

THREE https://www.threecosmetics.com/

BRIEFING COSMETICS

バッグだけじゃなく、コスメも本気。

ミリタリー由来のデザインを落とし込んだバッグなどを筆頭に、ゴルフアイテムやアウトドアギアなど幅広いアイテムが人気の〈ブリーフィング(BRIEFING)〉も、コスメをリリースしているってご存知で? アウトドアシーンで使いたいボディケアアイテムを「Cosme Kitchen」監修のもと開発し、〈ブリーフィング コスメティックス(BRIEFING COSMETICS)〉として展開。「オールインワンセラム」は、日中に浴びた日差しによる乾燥から肌を守り、しっかり潤いを届けるので外遊び好きにぴったり。さっぱりとした使用感が使いやすく、化粧水、美容液、乳液のスキンケアがひとつで完了する。

オールインワンセラム ¥6,050

モイスチャーミスト ¥2,860

BRIEFING  https://www.briefing-usa.com/

INTO

インド原産の万能植物を主成分に。

インド原産の植物で、スーパーフードとしても知られるモリンガを使用したコスメやサプリを展開している〈イントゥ(Into)〉。モリンガは、三大栄養素のたんぱく質・炭水化物・脂質に加えて、必須アミノ酸やGABA、多彩なビタミンやミネラルなど、さまざまな栄養素を豊富に含み、インド伝統の医療アーユルヴェーダに用いられているほど。完全無農薬で栽培したモリンガを主成分に、15種以上の植物由来成分を配合したオールインワン化粧水「Into Lotion」は、しっかりとした保湿感と肌の引き締め効果を併せ持ち、ベタつかずサラっとした使用感。ひとの皮脂に近い成分を多く含み、角質層への浸透性がよく、肌への親和性が高い。

Into Lotion ¥3,850 

Into https://into.organic/

BAUM

健やかな肌に導く、ひのきの力。

〈バウム(BAUM)〉も〈IPSA〉と同じく、〈資生堂〉が展開しているブランドのひとつ。まず目に留まるのは、木製パーツが印象的な小洒落たボトル。木製パーツは〈カリモク家具〉とのコラボレーションで、家具製造の過程で出る端材を使用している。そのボトルこそ、〈バウム〉のテーマである“樹木との共生”を体現する。もちろん、樹木の恩恵は成分にも。ひのきの幹や枝から抽出した貴重なエキス“ひのき水”が配合され、肌にたっぷりと潤いを提供。天然ひのき香料をモダンに調香した香りも心地いい。

ハイドロ エッセンスローション n ¥7,150、モイスチャライジング エマルジョン n ¥8,800、オイルコントロール エマルジョン n ¥8,800

 BAUM https://www.baumjapan.com/

BULK HOMME

男のためのベーシックスキンケア。

メンズスキンケアのベーシックを追求する〈バルクオム(BULK HOMME)〉。製品名のすべてに“THE”がついているのは、ベーシックであることへの自信の表れ。パウチのパッケージも、バルク(中身)で勝負するというアイデンティティが表現されている。「THE TONER」は、高い保湿力を持ちつつ、男性でも使いやすい低刺激タイプの化粧水。「THE LOTION」は、肌に最適な水分 & 油分バランスを供給することをコンセプトに研究開発された、ベタつかずサラっとした使い心地の乳液。どちらも男性の肌のために誕生したのだから、効果に期待せずにはいられない、頼りにしたくなる存在だ。

THE TONER ¥3,630、THE LOTION ¥3,630

BULK HOMME https://bulk.co.jp/

一覧に戻る