ファッションでも音楽でもスポーツでも、どんなジャンルもその人にしか出せないスタイルがある。“Style is Everything”。そう、だれかが言った、スタイルがすべて。『スタイルの履歴書』は、文字通りスタイルのある大人へのインタビュー連載。毎週月・水・金曜更新で、第11回目はトイズマッコイの創設者として知られる岡本博さんをゲストに迎えました。7月の全13回、ぜひお付き合いください。
12. 1996年「トイズマッコイ」を設立。
個人的な思い、願望からスタートして、その流れで会社をつくったわけですが、このころはまだイラストレーターとしての仕事も多かった。ところが服のほうが忙しくなってきたので1996年に〈ヘインズ〉の広告でマイケル・ジョーダンを描いたのを最後に、イラストは自社向けのものだけにしました。同時期にきたサザンオールスターズのアルバム・ジャケットの仕事も断ったんですよ。
同じころ、「ザ・リアル・マッコイズ」から別れて「トイズマッコイ」を設立します。自分がほしかったマックイーンのフィギュアをやろうと思って。マックイーンのフィギュアは「G.I.ジョー」をベースに、顔は「ビリケン商会」の原型師のハマ・ハヤオさんにお願いしてすごくリアルに仕上げてもらいました。その後に出した『インディ・ジョーンズ』のハリソン・フォードのフィギュアも衣装とディテールにできるかぎりこだわって製作したので、ファンには喜ばれましたね。
続いて手がけたのがヘルメット。バイク用のかたちのいいものがほしくて、まずアプローチしたのがアメリカの〈BELL〉でした。兄貴が1960年代にここのヘルメットを使ってクルマのレースをしていたのがかっこよかったんですよ。それでサンプルを頼んだらカボチャみたいなのがあがってきて(笑)。ここはダメだなと思い〈buco〉に〈BELL〉の「500-TX」を下敷きにしたものを発注しました。これも飛ぶように売れましたね。
Profile
岡本博(トイズマッコイ 会長)
1953年、愛知県名古屋市生まれ。イラストレーターとしてキャリアをスタートし、1996年にミリタリーやモーターサイクルをベースとしたアパレルブランドの〈トイズマッコイ(TOYS McCOY)〉を設立。生粋のスティーブ・マックイーン好き&モーターサイクル乗りとしても知られ、〈ハーレー ダヴィッドソン(HARLEY DAVIDSON)〉や〈トライアンフ(TRIUMPH)〉のヴィンテージバイクでレース参戦も。現在は〈トイズマッコイ〉」の会長として、ものづくりと向き合う日々を送っています。
ホームページ http://www.toys-mccoy.com