ーランニング歴
7年。
ーランニングをするペース
週1回か2回。
ーランニングをはじめたきっかけ
運動不足解消と高校以来再開したサッカーについていけるようにするため。
ーよく走るお気に入りの街やコース
家の近所から駒沢公園のまわり。
ー1回で走る平均距離
10kmぐらい。
HANG OUT VOL.6
NO RUNNING, NO LIFE.
Chapter 06
HANG OUT VOL.6NO RUNNING, NO LIFE.
スポーツのなかで走ることは、究極にシンプルな行為のひとつ。だれだってすぐにはじめられるからこそ、あのひとやこのひとはどんなウェアやギアを選んで、どんなふうに走っているんだろう? おしゃれなひとたちのランニングでのととのい事情、教えてください!
1977年生まれ。京都出身。
COVERCHORDやnonnativeで色々やっています。
Instagram @ryosukefukunaga
ーランニング歴
7年。
ーランニングをするペース
週1回か2回。
ーランニングをはじめたきっかけ
運動不足解消と高校以来再開したサッカーについていけるようにするため。
ーよく走るお気に入りの街やコース
家の近所から駒沢公園のまわり。
ー1回で走る平均距離
10kmぐらい。
ーランニングをする前と後で変わったこと
身体も気持ちも健康的になった気がします。あと、お酒とご飯がうまい。
ーランニング時に身につけるウェア+スニーカーを選んだ理由
うちでも取り扱っている〈ラブ〉がランニングに力を入れてきていて、機能性がものすごく良いです。スニーカーは、〈ノーマル〉と〈ナイキ〉を気分で使い分けています。
ーランニングをする時に使うアプリ
〈ナイキ〉のRunアプリ
ーランニング時のお気に入りの曲(プレイリストも可)
UKのMatt PondというDJが公開しているミックス音源。ちなみにスピード出して走る時は無音です。
ーいま狙っているランニングに関係するウェアやギアなど
秋冬シーズンに出る〈サティスファイ〉のオリジナルスニーカーと〈ノーマル〉のランニングタイツが気になっています!
ー走ってみたい街やコース
いつも家の近所の街や公園なので、海沿いとか走ってみたいですね。トレランにも興味あります。