どこに行くにしても、旅には必ずランニングのセットを持っていく。 秋に訪れたパリは、雨がちらつく日が多く、早朝は吐く息が白く、空を見上げると、明けの金星がきらめいていた。
宿泊した16区は、閑静な街並みが美しく、気の向くままに走っていると、古い教会や、歴史を物語る遺跡、まるで城のような邸宅などに出くわた。未知のパリが発見できる楽しみがあった。適度に起伏があるので、肌寒い朝でもすぐに身体はあたたまった。
パリの道は硬い石畳が多い。クッション性の高い厚底シューズで、足をしっかりと着地させて、力まずに歩くように走る。常にセーヌ川の位置を頭に入れながら、さまようように一人で走る。いつしかこのひとときがパリでいちばんの楽しみになっている。
右岸から左岸へと足を伸ばす前に必ず立ち寄るのが、まだ誰もいない早朝のトロカデロ広場だ。きらめく日の出に照らされていくエッフェル塔を眺める醍醐味は何事にも代えがたい。
こんなふうに、毎朝一時間半ほど走ると、街が目覚めはじめる時間になり、宿近くのカフェがオープンする。